故事库-中国往事  > 所属分类  > 
[0] 评论[0] 编辑

高桥克彦

日本作家,以历史考证型推理手法独树一帜,2012年荣获日本推理文坛唯一的终身成就奖-第15届日本推理文学大奖,1947年出生于岩手县釜石市并于盛冈长大,早稻田大学商学部毕业,高中时已参与课余的戏曲创作,毕业后曾任职于美术馆及担任短期讲师,同时也有志于浮世绘的研究,1977年并出版了《浮世绘鉴赏辞典》,1983年以《写乐杀人事件》获得了第二十九届江户川乱步赏而正式成为推理小说作家。此后成绩斐然,是日本文坛有史以来唯一夺得江户川乱步奖、日本推理作家协会奖、直木奖、吉川英治文学奖和NHK放送文化奖五大金牌奖项的作家,作品更几乎涵盖了日本流行文学的各种门类,包括推理小说、SF小说、恐怖小说、时代小说、历史小说……是日本文坛当之无愧的奇才人物。
中文名
高桥克彦
国籍
日本
出生日期
1947年
职业
作家

目录

日本小说家,1947年生于岩手县釜石市的一个医生世家,他高中时代曾长期在欧洲旅行,是最早见识披头士乐队的日本人。后在早稻田大学商学部学习,毕业后成了一名浮世绘研究者,曾出版《浮世绘鉴赏辞典》,并在一所短期大学担任近代日本文学史讲师。

1983年,高桥克彦凭借处女作《写乐杀人事件》摘得第29届江户川乱步奖,由此正式成为推理小说家。该作品描写美术史学者津田在破解浮世绘怪杰东洲斋写乐杀人谜团时,卷入了现实世界中的连续杀人事件。此后高桥又写了《北斋杀人事件》和《广重杀人事件》,构成浮世绘推理小说三部曲,其中《北斋杀人事件》还获得第40届日本推理作家协会奖。

除推理小说外,高桥克彦的作品几乎涵盖了日本流行文学的各种门类。1986年,他的传奇小说《总门谷》荣膺第7届吉川英治文学新人奖。1992年,其恐怖小说《绯色的记忆》摘得日本大众文学最高奖项——第106届直木奖。2000年,他凭借历史小说《火怨》再度夺得第34届吉川英治文学奖。此外,其历史小说《炎立》、《北条时宗》还成为NHK大河剧的原著,这也为他带来了第53届NHK放送文化奖的殊荣。

主要作品

浮世绘三部曲

写楽杀人事件(1983)

北斎杀人事件(1986)

広重杀人事件(1989)

伦敦暗杀塔(1985)

偶人馆的杀人(1990)

春信杀人事件(1991)

火城(1992)

炎立(1992~1994,五部曲)—1993年NHK大河剧《炎立つ》原著

火怨・北耀星阿弖流为(1995,参见阿弖流为传)

时宗 —2001年NHK大河剧《北条时宗》原著

卷一・乱星(2000)

卷二・连星(2000)

卷三・震星(2001)

卷四・战星(2001)

风之阵

立志篇(1995)

大望篇(2003)

天命篇(2005)

风云篇(2007)

舫鬼九郎系列

舫鬼九郎

鬼九郎鬼草子

鬼九郎五结鬼灯

鬼九郎孤月剣

京伝怪异帖

记忆三部曲(2005年改编为电影-你还记得吗)

绯色的记忆(1991)

前世的记忆(1996)

青色的记忆(2000)

苍夜叉系列

苍夜叉(1988)

降魔王(2001)

万华镜(1996)

幻少女(1997,短篇集)

総门谷

総门谷(1985)

総门谷R 阿黒篇(1991)

総门谷R 鵺篇(1992)

総门谷R 小町変妖篇(1995)

総门谷R 白骨篇(2002)

龙柩

龙柩(圣邪之颜・诺亚方舟)(1989)

新・龙柩(神之星・约束之地)(1992)

灵柩(心霊日本・交霊英国)(2000)

星封阵(1992)

浮世絵鉴赏辞典(1977)

新闻锦絵的世界(1986)

谜之絵师 写楽世界(1992)

星之塔(1988)

北斎之罪(1990,短篇集)

歌麿杀赝事件(1988)

圣夜幻想(1997,短篇集)

幻日(2003,短篇集,半自传)

美术史ミステリー三部作

ゴッホ杀人事件(2002年5月 讲谈社 上下巻 / 2005年4月 讲谈社文库 上下巻) - 初出:『IN★POCKET』1998年1月号 - 2001年10月号

伦敦暗杀塔(1985年3月 讲谈社ノベルス / 1988年2月 讲谈社文库 / 2006年12月 祥伝社文库)

偶人(からくり)馆の杀人(1990年3月 祥伝社 / 1993年7月 祥伝社ノン・ポシェット / 2002年7月 角川文库)

春信杀人事件(1991年3月 カッパ・ノベルス / 1996年5月 光文社文库 / 2002年5月 角川文库) - 初出:『EQ』1990年11月号 - 1991年3月号

江戸の名探侦(2009年10月 徳间文库) -泡坂妻夫・逢坂刚他とのアンソロジー

火城(1992年5月 PHP研究所 / 1995年9月 PHP文库 / 2001年11月 角川文库 / 2007年12月 PHP研究所 / 2010年2月 文春文库)

炎立つ

炎立つ 北の埋み火(1992年12月 NHK出版 / 1995年9月 讲谈社文库)

炎立つ 燃える北天(1993年2月 NHK出版 / 1995年9月 讲谈社文库)

炎立つ 空への炎(1993年5月 NHK出版 / 1995年9月 讲谈社文库)

炎立つ 冥き稲妻(1993年8月 NHK出版 / 1995年10月 讲谈社文库)

炎立つ 光彩楽土(1994年5月 NHK出版 / 1995年10月 讲谈社文库)

火怨 北の燿星アテルイ(1999年10月 讲谈社 上下巻 / 2002年10月 讲谈社文库 全2巻) - 初出:『河北新报』など数纸に1997年1月 - 1999年9月まで连载

时宗

时宗 巻の壱 乱星(2000年11月 NHK出版 / 2003年4月 讲谈社文库)

时宗 巻の弐 连星(2000年12月 NHK出版 / 2003年4月 讲谈社文库)

时宗 巻の参 震星(2001年3月 NHK出版 / 2003年5月 讲谈社文库)

时宗 巻の四 戦星(2001年7月 NHK出版 / 2003年5月 讲谈社文库)

天を冲く(2001年10月 讲谈社 上下巻 / 2004年11月 讲谈社文库 全3巻)

风の阵

立志篇(1995年12月 PHP研究所 / 2001年7月 PHP文库)

大望篇(2003年5月 PHP研究所 / 2004年12月 PHP文库) - 初出:『Voice』2001年8月号 - 2002年4月号、2002年6月号 - 2002年12月号

天命篇(2005年1月 PHP研究所 / 2007年8月 PHP文库) - 初出:『Voice』2003年3月号 - 2003年12月号、2004年3月号 - 2004年10月号

风云篇(2007年9月 PHP研究所 / 2010年10月 PHP文库) - 初出:『Voice』2005年3月号 - 2006年1月号、2006年10月号 - 2007年1月号、2007年3月号 - 2007年5月号

裂心篇(2010年9月 PHP研究所) - 初出:『文蔵』2007年7月号 - 2010年7月号

舫鬼九郎シリーズ

舫鬼九郎(1992年5月 実业之日本社 / 1996年2月 新潮文库)

鬼九郎鬼草子(1995年6月 実业之日本社 / 1998年7月 新潮文库)

鬼九郎五结鬼灯(1998年3月 実业之日本社 / 2001年3月 新潮文库)

鬼九郎孤月剣(2010年5月 新潮社) - 初出:『小说新潮』2001年11月号 - 2010年1月号

完四郎広目手控シリーズ

揺り戻し(『小说すばる』2008年3月号)

たたり(『小说すばる』2008年5月号・6月号)

バルーン(『小说すばる』2008年7月号・10月号)

辻斩り(『小说すばる』2008年12月号・2009年2月号)

报道队(『小说すばる』2009年4月号・5月号)

锦の店(『小说すばる』2009年8月号・10月号)

右か左か(『小说すばる』2009年12月号・2010年3月号)

不惑剣(『小说すばる』2010年7月号・8月号)

连れ星(『小说すばる』2010年11月号 - 2011年1月号)

だんまり(『小说すばる』2011年3月号・4月号)

あばれ狼(『小说すばる』2011年7月号・8月号)

帰ってきた男(『小说すばる』2004年3月号)

文明怪化(『小说すばる』2004年5月号)

人生双六(『小说すばる』2004年7月号・8月号)

怪谈指南(『小说すばる』2004年9月号)

びっくり箱(『小说すばる』2004年11月号・12月号)

ニッポン通信(『小说すばる』2005年2月号・4月号)

絵空事(『小说すばる』2005年6月号・7月号)

死人薬(『小说すばる』2005年8月号)

かどわかし(『小说すばる』2005年9月号・10月号)

手口(『小说すばる』2005年11月号・12月号)

番茶组(『小说すばる』2006年12月号・2007年2月号)

幻灯国家(『小说すばる』2007年4月号・5月号)

夜明け横浜(『小说すばる』2002年3月号)

ふるあめりかに(『小说すばる』2002年4月号)

夜の写真师(『小说すばる』2002年5月号・6月号)

いこくことば(『小说すばる』2002年10月号)

横浜天狗(『小说すばる』2002年11月号)

火の雨(『小说すばる』2002年12月号)

いじん幽霊(『小说すばる』2003年4月号・5月号)

笔合戦(『小说すばる』2003年6月号・7月号)

虎穴(『小说すばる』2003年8月号)

横浜どんたく(『小说すばる』2003年9月号・10月号)

日本大曲り(『小说すばる』1998年12月号)

鬼の面(『小说すばる』1999年1月号)

はぐれ独楽(『小说すばる』1999年3月号)

お岩怪谈(『小说すばる』1999年4月号)

斩魔剣(『小说すばる』1999年6月号)

広芥屋异助(『小说すばる』1999年7月号)

白魔王(『小说すばる』1999年8月号)

竜の穴(『小说すばる』1999年9月号)

首化粧(『小说すばる』1999年10月号)

冥土案内(『小说すばる』1999年11月号)

天狗杀し(『小说すばる』1999年12月号)

白雪火事(『小说すばる』2000年1月号)

梅试合(『小说すばる』1997年5月号)

花见小僧(『小说すばる』1997年6月号)

化物娘(『小说すばる』1997年7月号)

雨乞い小町(『小说すばる』1997年8月号)

花火絵师(『小说すばる』1997年9月号)

悪玉放生(『小说すばる』1997年10月号)

かぐや御殿(『小说すばる』1997年11月号)

変生男子(『小说すばる』1997年12月号)

怪谈茶屋(『小说すばる』1998年1月号)

首なし武者(『小说すばる』1998年3月号)

目覚まし鲶(『小说すばる』1998年4月号)

大江戸大変(『小说すばる』1998年5月号)

完四郎広目手控(1998年8月 集英社 / 2001年12月 集英社文库)

天狗杀し(2000年6月 集英社 / 2003年12月 集英社文库)

いじん幽霊(2003年12月 集英社 / 2006年12月 集英社文库)

文明怪化(2007年8月 集英社 / 2010年9月 集英社文库)

不惑剣(2011年12月 集英社)

だましゑシリーズ

さやゑ歌麿(『オール读物』2011年11月号)

かげゑ歌麿(『オール读物』2012年11月号)

判じゑ歌麿(『オール读物』2013年6月号)

打ち水(『オール读物』2009年4月号)

源内焼(『オール读物』2009年8月号)

船幽霊(『オール读物』2009年9月号)

鬼ヶ岛(『オール读物』2009年11月号)

でれすけ(『オール读物』2009年12月号)

香具若众(『オール读物』2010年3月号・4月号)

玉栉笥(『オール读物』2010年5月号)

源内なかま讲(『オール读物』2010年7月号・8月号)

手长(『オール读物』2010年10月号)

厄介讲(『オール读物』2010年11月号・12月号)

きらら舞(『オール读物』2006年10月号、「兰阳きらら舞」改题)

はぎ格子(『オール读物』2006年12月号)

化物屋舗(『オール读物』2007年2月号)

出での汤の怪(『オール读物』2007年4月号)

西瓜小僧(『オール读物』2007年6月号)

连れトンボ(『オール读物』2007年8月号)

たたり(『オール读物』2007年10月号)

つばめ(『オール读物』2007年12月号)

隠れ呗(『オール读物』2008年2月号・4月号)

さかだち幽霊(『オール读物』2008年6月号)

追い込み(『オール读物』2008年8月号)

こうもり(『オール读物』2008年10月号・11月号)

女地狱(『オール读物』2003年11月号・12月号)

父子道(『オール读物』2004年4月号・5月号)

がたろ(『オール读物』2004年8月号)

夏芝居(『オール读物』2004年10月号・11月号)

いのち毛(『オール读物』2005年2月号・3月号)

虫の目(『オール读物』2005年6月号)

姿かがみ(『オール读物』2005年9月号・10月号)

愿い铃(『オール读物』2000年7月号、「おこう红絵暦」改题)

神悬かり(『オール读物』2000年10月号)

猫清(『オール读物』2000年12月号)

ばくれん(『オール读物』2001年2月号)

迷い道(『オール读物』2001年5月号)

人喰い(『オール读物』2001年8月号)

退屈连(『オール读物』2001年10月号)

熊娘(『オール读物』2002年1月号)

片腕(『オール读物』2002年3月号)

耳打ち(『オール读物』2002年5月号)

一人心中(『オール读物』2002年7月号)

古伤(『オール读物』2002年10月号)

だましゑ歌麿(1999年4月 文艺春秋 / 2002年6月 文春文库) - 『周刊文春』1998年11月13日号 - 1999年11月19日号

おこう红絵暦(2003年2月 文艺春秋 / 2006年3月 文春文库)

春朗合わせ镜(2006年1月 文艺春秋 / 2009年1月 文春文库)

兰阳きらら舞(2009年2月 文艺春秋 / 2011年9月 文春文库)

源内なかま讲(2011年5月 文艺春秋)

かげゑ歌麿(2013年7月 文艺春秋)

京伝怪异帖(2000年6月 中央公论新社 / 2003年10月 讲谈社文库 上下巻 / 2009年7月 文春文库) - 初出:読売新闻夕刊 1999年3月1日 - 2000年1月22日连载、だましゑシリーズに含む场合もある

えびす圣子(みこ)(2001年3月 幻冬舎 / 2003年8月 幻冬舎文库)

万事金の世(2006年4月 徳间文库) -宇江佐真理他との时代小说アンソロジー

ドールズシリーズ 2作目『闇から覗く颜』以降推理小说

使命(『本の旅人』2002年6月号 - 2002年12月号、2003年2月号 - 2003年8月号)

神の手(『野性时代』2004年6月号 - 2004年12月号、2005年2月号 - 2005年7月号)

导きの道(『野性时代』2005年10月号 - 2006年1月号、2006年11月号 - 2007年6月号、2007年8月号 - 2008年9月号)

改题『ドールズ -闇から覗く颜-』(1993年7月 中公文库 / 1998年2月 角川文库)

改题『ドールズ』(1997年8月 角川文库)

ドールズ -闇から来た少女-(1987年5月 C・novels / 1989年12月 中公文库)

闇から覗く颜(1990年10月 中央公论社)

ドールズ -闇から招く声-(2001年9月 角川书店 / 2004年2月 角川文库)

ドールズ -月下天使-(2008年9月 角川书店)

记忆シリーズ

绯い记忆(1991年10月 文艺春秋 / 1994年10月 文春文库)

前世の记忆(1996年2月 文艺春秋 / 1999年2月 文春文库)

苍い记忆(2000年1月 文艺春秋 / 2003年2月 文春文库)

现代ホラー杰作选

十の怪谈(1993年7月 角川ホラー文库)

爱の怪谈(1999年8月 角川ホラー文库)

苍夜叉シリーズ

苍夜叉(1988年8月 讲谈社ノベルス / 1991年8月 讲谈社文库)

降魔王(2001年11月 讲谈社文库)

悪魔のトリル(短编集、1986年2月 讲谈社ノベルス / 1989年1月 讲谈社文库 / 2007年2月 祥伝社文库)

眠らない少女

妻を爱す

悪魔のトリル

卒业写真

陶の家

飞縁魔

四谷怪谈(1995年2月 讲谈社)

改题『高桥克彦版 四谷怪谈』(2000年8月 讲谈社文库)

万华镜(1996年9月 祥伝社ノン・ポシェット) -乃南アサ他とのアンソロジー

幻少女(短编集、1997年3月 角川mini文库 / 2002年1月 角川文库)

あやかし(2000年10月 双叶社 / 2003年1月 双叶文库 上下巻)

ゆきどまり(2000年7月 祥伝社文库) -新津きよみ他とのアンソロジー

高桥克彦の怪谈(2006年10月 祥伝社文库)

おそれ(短编集、2008年6月 出版芸术社)

おそれ(『野性时代』1992年2月号)

首継ぎ御寮(『周刊小说』1988年1月号)

鬼追者(『SFアドベンチャー』1988年2月号)

远い记忆(『别册小说宝石』1987年初夏特别号)

猫屋敷(『周刊小说』1987年9月号)

绞鬼(『周刊新潮』1994年6月9日)

飞縁魔(『小说现代』1985年11月)

白い炎(『文芸ポスト』2002年9月号)

色々な世界(『小说新潮』1995年10月号)

悪魔のトリル(『别册小说现代』1983年冬号)

鬼女の梦(『文芸ポスト』2001年12月号)

たまゆらり(短编集、2009年4月 実业之日本社 / 2011年6月 実业之日本社文库)

声にしてごらん(『J・novel』2002年4月号)

うたがい(『J・novel』2003年4月号)

あの子はだあれ(『J・novel』2003年10月号)

悪魔(『J・novel』2004年8月号)

たまゆらり(『J・novel』2005年4月号)

ゆがみ(『J・novel』2005年12月号)

とまどい(『J・novel』2006年12月号)

私のたから(『J・novel』2007年10月号)

幻影(『J・novel』2008年5月号)

怖くない(『J・novel』2008年12号)

隠れ里(『周刊小说』2001年2月23日号)

二つ魂(『J・novel』2010年7月号、文库判に追加収録)

総门谷

総门谷(1985年10月、讲谈社、上下巻 / 1987年9月、讲谈社ノベルス / 1989年8月、讲谈社文库)

総门谷R 阿黒篇(1991年2月、讲谈社 / 1993年1月、讲谈社ノベルス / 1993年12月、讲谈社文库)

総门谷R 鵺篇(1992年2月、讲谈社 / 1994年2月、讲谈社ノベルス / 1994年12月、讲谈社文库)

総门谷R 小町変妖篇(1995年10月、讲谈社 / 1997年10月、讲谈社ノベルス / 1998年11月、讲谈社文库)

総门谷R 白骨篇(2002年11月、讲谈社 / 2004年11月、讲谈社ノベルス / 2005年11月、讲谈社文库)

竜の柩・霊の柩(讲谈社文库版より「竜の柩」に统一)

分册文库版『霊の柩 心霊日本编』『霊の柩 交霊英国编』(2003年4月、祥伝社文库)

『竜の柩5 心霊日本编』『竜の柩 交霊英国编』(2006年9月、讲谈社文库)

分册文库版『竜の柩 神の星篇』『竜の柩 约束の地篇』(1997年9月、祥伝社文库)

『竜の柩3 神の星编』『竜の柩4 约束の地编』(2006年8月、讲谈社文库)

分册文库版『竜の柩 圣邪の颜编』『竜の柩 ノアの方舟编』(1997年7月、祥伝社文库)

『竜の柩1 圣邪の颜编』『竜の柩2 ノアの方舟编』(2006年7月、讲谈社文库)

竜の柩(1989年4月、祥伝社、上下巻 / 1993年8月、祥伝社ノン・ノベル)

新・竜の柩(1992年6月、祥伝社、上下巻 / 1994年12月、祥伝社ノン・ノベル)

霊の柩(2000年2月、祥伝社 / 2001年12月、祥伝社ノン・ノベル)

刻(とき)谜宫

分册文库版『刻迷宫 渡穹篇』『刻迷宫 登天篇』(2006年11月、讲谈社文库)

分册文库版『刻迷宫 彷徨篇』『刻迷宫 光辉篇』(2006年10月・11月、讲谈社文库)

刻迷宫(1989年12月、徳间书店 / 1993年1月、徳间ノベルス / 1997年10月、徳间文库)

刻迷宫II〔光辉篇〕(1996年2月、徳间书店 / 1998年1月、徳间ノベルス / 2002年4月、徳间文库)

刻迷宫II〔渡穹篇〕(1999年5月、徳间书店 / 2001年2月、徳间ノベルス / 2002年4月、徳间文库)

鬼シリーズ

収録作:「髑髅鬼」「绞鬼」「白妖鬼」「长人鬼」「空中鬼」「妄执鬼」

鬼(1996年7月、角川春树事务所 / 1999年5月、ハルキ文库 / 2002年2月、讲谈社文库 / 2013年10月、日経文芸文库)

白妖鬼(1996年10月、讲谈社文库 / 2013年12月、日経文芸文库)

长人鬼(2000年8月、ハルキ・ホラー文库 / 2014年1月、日経文芸文库)

空中鬼(2000年11月、祥伝社文库)

红莲鬼(2003年1月、角川ホラー文库 / 2008年8月、角川文库 / 2013年10月、日経文芸文库)

弓削是雄全集 鬼(2005年8月、讲谈社) - 上记シリーズ収録作、単行本未収録の作品を収録

空中鬼・妄执鬼(2014年2月、日経文芸文库)

星封阵(1992年2月、天山ノベルス / 1993年3月、讲谈社ノベルス / 1994年3月、讲谈社文库)

安部清明 阴阳师(2001年11月、勉诚出版) -小松左京他とのアンソロジー

鬼・鬼・鬼(2002年4月、祥伝社ノン・ノベル) -加门七海他とのアンソロジー

星封阵(1992年)

バンドネオンの豹(ジャガー)(1996年11月 讲谈社 全2巻) - 初出:『IN★POCKER』1992年4月号 - 1996年9月号

バンドネオンの豹(1991年8月、讲谈社文库 / 1996年11月、讲谈社 / 2009年3月、ランダムハウス讲谈社文库)

圣豹纪(ジャガー・センチュリー)(1996年11月、讲谈社 / 2000年2月、讲谈社文库 / 2009年5月、ランダムハウス讲谈社文库)

星の塔(1988年7月、実业之日本社 / 1992年3月、文春文库 / 2009年1月、ランダムハウス讲谈社文库)

寝るなの座敷(『周刊小说』1986年8月)

花嫁(『周刊小说』1986年11月)

子をとろ子とろ(『周刊小说』1987年3月)

蛍の女(『周刊小说』1987年5月)

猫屋敷(『周刊小说』1987年9月)

首継ぎ御寮(『周刊小说』1988年1月)

星の塔(『周刊小说』1988年4月)

北斎の罪(短编集、1990年2月、天山出版 / 1991年3月、天山文库 / 1993年7月、讲谈社文库)

盗作の裏侧(『コットン』1988年12月号)

百物语の杀人(『小说宝石』1989年4月号〈问题编〉・6月号〈解答编〉)

北斎の罪(『コットン』1990年1月号)

歌麿杀赝事件(1988年4月、讲谈社ノベルス / 1991年3月、讲谈社文库)

歌麿の首(『小说现代』1984年10月号・11月号)

歌麿捜索愿い(『IN★POCKET』1986年7月号)

歌麿真赝胜负(『小说现代』临时増刊号1986年8月号)

歌麿の秘画(『小说现代』临时増刊号1987年2月号)

歌麿カタログ(『小说现代』1987年12月号)

歌麿杀赝事件(书き下ろし)

私の骨(短编集、1992年6月、角川书店 / 1996年1月、カドカワノベルス / 1997年4月、角川ホラー文库 / 2008年7月、角川文库)

眠らない少女(短编集、1992年12月、角川书店 / 2006年8月、角川文库)

歌麿の首

东北(みちのく)歴史推理行(1993年5月、徳间文库)

21世纪版少年少女古典文学馆四谷怪谈(1995年2月、讲谈社 / 2010年3月、讲谈社)

圣夜幻想(短编集、1997年4月、幻冬舎文库)

不思议な卵(短编集、1999年2月、角川mini文库)

高桥克彦特选短编集(2002年2月、中央公论新社) - 著书が100册を突破した记念として999部限定で発行された。

幻日(短编集、2003年10月、小学馆 / 2006年9月、小学馆文库) - 自伝的作品

鬼女の梦(『文芸ポスト』2001年12月号)

ざくろ事件(『文芸ポスト』2001年9月号)

あいつ(『文芸ポスト』2002年3月号)

白い炎(『文芸ポスト』2002年9月号)

幻日(『文芸ポスト』2002年6月号)

ぬるま汤(『文芸ポスト』2002年12月号)

高桥克彦自选短编集1 ミステリー编(2009年11月、讲谈社文库)

歌麿カタログ

盗作の裏侧

高桥克彦自选短编集2 恐怖小说编(2009年12月 讲谈社文库)

高桥克彦自选短编集3 时代小说编(2010年1月 讲谈社文库)

浮世絵鉴赏辞典(1977年7月、日本出版センター / 1987年5月、讲谈社文库)

浮世絵ミステリーゾーン(1985年9月、讲谈社 / 1991年11月、讲谈社文库 / 2010年4月、讲谈社+α文库)

新闻锦絵の世界(1986年10月、PHP研究所 / 1992年7月、角川文库 / 2001年9月、角川文库)

江戸のニューメディア 浮世絵情报と広告と游び(1992年3月、角川书店)

改题『大江戸浮世絵暮らし』(2002年10月、角川文库)

谜の絵师 写楽の世界(1992年4月、讲谈社カルチャーブックス)

高桥克彦の浮世絵ワンダーランド(2000年10月、平凡社)

浮世絵博覧会(2001年5月、角川文库)

独想日本史(2001年7月、角川文库)

ホラー・コネクション(2001年9月、角川文库)

阿弖流为II世(2000年、小学馆、原哲夫作画)

ばく食え(2004年10月、祥伝社文库、吉田光彦作画)

言えない记忆(2008年7月、宙出版、わたなべまさこ他 作画)

舫鬼九郎(2009年3月 - 、リイド社、冈村贤二作画、既刊2巻(2010年5月时点))

改题『こいつがないと生きてはいけない』(1999年11月、讲谈社文库)

玉子魔人の日常(1989年10月、中央公论社 / 1995年2月、中公文库)

またふたたびの玉子魔人(1992年12月、中央公论社 / 1995年5月、中公文库)

三度目の正直 玉子魔人(1995年4月、中央公论社)

玉子魔人シリーズ

书斎からの空飞ぶ円盤(1993年7月、マガジンハウス / 1997年1月、讲谈社文库)

幻想映画馆(1996年2月、PHP研究所 / 2002年8月、角川文库)

黄昏绮谭(1996年8月、毎日新闻社 / 1999年9月、角川文库)

日本史鉴定(1999年1月、徳间书店 / 2002年7月、徳间文库) -明石散人との共著

楽园にようこそ(2007年9月、NHK出版)

文库改题『5次元世界はこうなる』(対谈追加大幅加笔修正、2007年11月、徳间文库)

1999年(1990年6月、小学馆 / 1994年1月、讲谈社文库) -矢追纯一、横尾忠则、五岛勉、あすかあきお、小岛露観との対谈

その日ぐらし 江戸っ子人生のすすめ(1991年4月、PHP研究所 / 1994年4月、PHP文库) -杉浦日向子との対谈

见た! 世纪末(1992年7月、讲谈社 / 1996年7月、讲谈社文库)

だからミステリーは面白い(1995年3月、有学书林)

浮世絵探検(1997年10月、岩波书店 / 2001年11月、角川文库)

超古代文明论 オーパーツが证す神々の存在(1997年11月、徳间书店 / 2001年1月、徳间文库) -南山宏との共著

光の记忆(1999年12月、ヴォイス) -ゲリー・ボーゲルとの対谈

时宗・狂言 日本のこころを求めて(2000年11月、徳间书店) - 狂言师・和泉元弥との対谈

改题『歴史ミステリー作家养成讲座』(2000年9月、祥伝社文库)

小说家 乱歩赏受赏作家の小说入门(1991年6月、実业之日本社)

北方の楽园みちのくの王国(1992年10月、ワニ文库)

バラ色の古代日本海时代(1992年11月、ワニ文库)

黄金の平泉・藤原一族の时代(1993年、NHK出版) - 大河ドラマ「炎立つ」のガイド

奥州藤原四代「炎の生涯」(1993年4月、ワニ文库)

小说家 直木赏作家になれるかもしれない秘诀(1996年1月、讲谈社文库)

幻想ホラー映画馆 超刺激的杰作&名作シネマ选(1996年2月、PHP研究所 / 1999年8月、PHP文库)

未来からのメッセージ(1996年4月、サンマーク出版 / 1999年3月、サンマーク文库)

歴史ミステリー讲座(1997年10月、新人物往来社) -井沢元彦・中津文彦との共著

荒俣宏・高桥克彦の岩手ふしぎ旅(2010年6月、実业之日本社、岩手のガイド本)

浮世絵三部作

写乐杀人事件(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

北斋杀人事件(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

广重杀人事件(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

记忆シリーズ

绯色的记忆(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

前世的记忆(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

青色的记忆(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

歌麿杀赝事件(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

火怨(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

时宗(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

总门谷(刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)

作品特点

高桥克彦的推理作品多以浮世绘为故事题材,并辅以历史考证型推理手法,其中包括于1987年获得第四十届日本推理作家协会奖的《北斋杀人事件》,及1988年的《歌磨杀人事件》等。除此推理小说以外,高桥克彦还有创作传奇、惊栗、时代等不同类型的小说。

所获荣誉

1983年 - 《写楽杀人事件》第29回江戸川乱歩赏

1986年 - 《総门谷》第7回吉川英治文学新人赏

1987年 - 《北斎杀人事件》第40回日本推理作家协会赏

1992年 - 《绯色的记忆》第106回直木三十五赏

2000年 - 《火怨》第34回吉川英治文学赏

2002年 - 第53回NHK放送文化赏

2012年 - 第15届日本推理文学大奖。

附件列表


0

故事内容仅供参考,如果您需要解决具体问题
(尤其在法律、医学等领域),建议您咨询相关领域专业人士。

如果您认为本故事还有待完善,请 编辑

上一篇 小杉健治    下一篇 北方谦三

同义词

暂无同义词
  • 友情链接:
  • 中原企业家
  • 华锐社区
  • 法学学习
  • 故事库
  • 舆情信息
  • 郑州商业观察
  • 美丽中国
  • 药食同源
  • Lovely China
  • 纯欲天花板
  • 留学生